ブログ

【コぺル】すんぷちょアートサークル

 みなさんこんにちは。色んな秋楽しんでいますか?コぺルは前回のバッグ作りに引き続き、NPO法人すんぷちょさんとのアートサークルで芸術の秋を楽しんでおります!   今後も楽しいアート活動を考えておりますので。。。 […]

more

【法人本部】職場見学会開催中

10月-11月の職場見学会のご案内です。 ご応募お待ちしております☆彡⇒詳しくはこちらのページへどうぞ

more

ドキュメンタリー映画「道草」上映会を開催します

  当法人と「社会福祉法人つどいの家」後援会が主催し、ドキュメンタリー映画「道草」の上映会を開催することとなりました。   これまで重い障がいのある方の暮らしの場は非常に限定的でした。しかし、少しずつ […]

more

【仙台つどいの家】バザー無事開催しました~!

  台風の速度を気にしながらでしたが、前日にお知らせした通り、10月12日(土)に仙台つどいの家バザーを無事開催しました!当日午前中は雨の降りも弱く、風もほとんど吹いておらず、10時半の開店予定にもかかわらず早 […]

more

【仙台つどいの家】10月12日(土)バザー開催します!

明日10月12日(土)の『仙台つどいの家バザー』は、規模を縮小して開催いたします! 例年の駐車場での販売は、すべて建物内での販売に変更します。また、時間の経過とともに台風接近による荒天が予想されますので、終了時刻を13時 […]

more

【ピボット若林】  ぽけっと通信53号

ぽけっと通信53号掲載致します  こちらをクリック 53号完成

more

【コペル】ペースト食からムース食へ~ありがとう栄養士さん~

こんにちは。 今回はコペルの給食についてお話ししたいと思います。 コペルではみなさんが普段食べている普通食以外にもペースト食、刻み食など、一人一人の状態に合わせた食事を提供しています。 ブドリグループの克さんはペースト食 […]

more

【コペル】第3回「OLAHOsa(おらほサ)」!

 9月28日に第3回「OLAHOsa(おらほさ)」を開催しました。今回はNPO法人「UBUNTU」のみなさんが遊びに来てくれました。車椅子の方でも参加できる斎藤先生の体操と、バルーンを使った運動・ストレッチを行ないました […]

more

【コペル】アート活動!

 秋も顔を出し、気温が安定しない毎日ですがみなさん体調は崩してませんか? コぺルでは、芸術の秋!ということで、みんなでトートバッグに絵を描きました。 紙に描くアートとは少し違った感覚にみんなも楽しみながら、アート活動がで […]

more

就労訓練事業の認定を受けました。

当法人の3つの事業所において「生活困窮者就労訓練事業」の認定を受けました。 パーソナルサポートセンター「わんすてっぷ」からの紹介、連絡調整をしながら、就労訓練事業の受け入れ・就労訓練を行います。⇒就労訓練事業の実施につい […]

more

【ぴぼっと南光台】バザー終了しました★

9/27(金)にバザー「三丁目市」を行いました。 当日はお天気に恵まれ、たくさんのお客様に足を運んで頂きました。 バザー品を提供していただいた皆様、出店していただいた皆様、ご来場いただいた皆様 ありがとうございました。 […]

more

【仙台つどいの家】とんがらし通信No.241アップしました!

とんがらし通信の241号をアップしましたよー!   今回の内容は・・・   ◆施設長コラム   ◆研修報告   ◆活動報告(夏まつり、七夕、花火ほか) ◆Close-up!   ◆職員コラム  ほか […]

more

【仙台市若林障害者福祉センター】 かき氷作り行いました。

センターでは毎年夏の暑さを乗り切るための様々な活動が行われています。 前回は、『暑い夏を乗り切ろう企画 vol1』としてお化け屋敷外出をご紹介しました。 今回は、第2弾の企画として、センターで毎年実施しているかき氷の様子 […]

more

【コペル】「いつも二人で」~塩釜市場編~

利用者さんからの外出リクエストがあり、仙石線で塩釜まで出かけてきました。 話の発端は利用者さんからの一言でした。 「ねぇ~親分と仙石線でマグロを食べに行きたい!」 親分?コペルでそういう上下関係があるの?  じっくりお話 […]

more

【アプリ】アプリ通信No76号掲載のお知らせ

  アプリ通信No76号を掲載しました

more

【仙台つどいの家】不定期掲載 『愛子さん日記』⑩

絵を描いたり写真を撮ったりすることが趣味の菊地愛子さん。 時々日記を書いて事務室の私の席に届けてくれます!   今回は、先日行った訪問の家集のオープンフェスタのことを書いてきてくれました。横浜にある社会福祉法人 […]

more

【コペル】昭和の会~流しそうめん編~

みなさんこんにちは。 昭和の夏と聞くと何を思い浮かべますか?? 虫取り?すいか割り?それともかき氷?たくさんありますよね。   今回は流しそうめんを行いました!! 竹を切って半分割り、節をとって・・・。 本格的 […]

more

【若林障害者福祉センター】 お化け屋敷へ行ってきました。

お盆が明けても気温が高く過ごしづらい日が続いていますね。 そんな中、身体の中からひんやりできる夏のイベントといえばなんでしょう??   それは・・・お化け屋敷です!! 暑い夏にピッタリのイベント、とっても楽しい外出でした […]

more

ピボット若林すきっぷ夏祭り・介護人募集

♡ すきっぷ夏の収穫祭  ピボット若林ではすきっぷ職員が今年度から菜園を作り、利用者さんと一緒に育てたり収穫したり、それを試食したり・・と楽しい時間を過ごす事を目指しています          これからも喜んでいただける […]

more

【仙台つどいの家】BBQコンテスト改め、料理の鉄人!?

昨年度、突発的な思いつきで行なった『BBQコンテスト』ですが、今年もお盆明けの給食提供お休み期間を利用して本日行いましたよ~! ただし・・・今年は例年になく暑いので、屋外でBBQは厳しいじゃろうと弱気なボクが頭をもたげ、 […]

more

ジャガイモ収穫祭!【コペル】

夏も本番、八月からはコぺルはエアコンの改修工事の影響で一階のエアコンは使えません。利用者さんは2階のエアコンが使えるグループでの活動、涼しい場所を求め一日外出で夏をしのいでおります。そんなコぺルですが、じゃがいものが実り […]

more

【若林障害者福祉センター】すいか割り2019 -第二弾-

若林障害者福祉センターは、日々、通所するメンバーが違います。 なので、旬の活動は同じ時期に何度もすることが普段の様子です。 (中には、同じ活動を2回参加されるメンバーも・・・)   さて、今年の夏、福祉センター […]

more

【仙台市若林障害者福祉センター】今年も行ってきました!仙台七夕まつり

毎年の恒例行事となっております、仙台七夕まつりへの外出。今年は梅雨も明けて、夏真っ盛りのなか、外出することができました! 仙台七夕は、毎年七夕飾りの趣向が異なるので、今年はどんな飾りになっているのか楽しみです♪   詳し […]

more

鏡の世界へ☆彡【コペル】

先日、万華鏡美術館に行ってきました!!   まずは秋保里センターでトイレ休憩。広々トイレに介護用ベットもついていてとても便利です。 そこで地元の手芸サークルの方々の素敵な七夕の飾り付けがしてあり、素敵な空間でパ […]

more
  1. 13
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17