
【若林障害者福祉センター】すいか割り2019
夏真っ盛り! 皆さんは、『夏』と聴いて何を思い浮かべるでしょうか? 若林障害者福祉センターの夏は、“すいか割り”です! 今年は、山形県の村山産と尾花沢産すいかで夏を感じます。 すいか割り第1段は、村山産です […]
more
【若林障害者福祉センター】ベランダ菜園を調理しました
若林障害者福祉センターのベランダでは、毎年数種類の野菜を育てています。 育てる野菜の選考から始まり、種や苗の購入、プランターへ土入れ、苗の移植、水やり、剪定、水やり、受粉、水やり…と、収穫するまでに多くの工 […]
more
【若林障害者福祉センター】レインボーインフォメーション No35
仙台市若林障害者福祉センターでは年に3回 『若林レインボーインフォメーション』を発行しております。 これは、センターに入居している法人が協働して発行している広報誌で、センターでの活動の様子や、センターの様々な情報を発信し […]
more
【若林障害者福祉センター】透明標本展へ行ってきました!!
夏はお祭りや七夕をはじめ、たくさんのイベントが行われますね。どのイベントも楽しそうで、どこに行こうかとてもワクワクします。私たちは、仙台で行われている透明標本展に行ってきましたよ。 詳しい内容はコチラ!
more
【仙台つどいの家】暑いあつい夏まつりでした~!
かねてからの予告通り、8月3日(土)に毎年恒例の夏まつりを盛大に開催しましたよ~! 今年は7月が雨続きで、毎日20度前後までしか気温が上がらず。。。『こりゃー、今年は梅雨明けなしか?』と覚悟してましたが、8月に入り一転、 […]
more
【仙台つどいの家】不定期掲載 奈津子さんのグルメリポート!⑦
ひさびさ投稿ですが・・・奈津子さんのグルメリポート第7弾です!さんしょグループの早川奈津子さん。 30年度の目標は『仲間と一緒に外食に行き、美味しいお店を伝えたり、美味しさを共有する。美味しかったもの、気に入ったお店の美 […]
more
【コペル】第2回「OLAHOsa(おらほサ)」開催!
7月27日に第2回目の「OLAHOsa(おらほサ)」を開催しました。今回は4家族7名のお子さんが参加されましたよ! 前回同様、斎藤先生の掛け声で、まずはマットでの体操からスタート。充分に身体をほぐしたら、次は遊びの要素 […]
more
【仙台つどいの家】夏まつり、いよいよですよ~!
梅雨が明けましたよー! 仙台つどいの家の夏まつり!、いよいよ今週末ですよ! @楽しいステージ出演は・・・ ◆仙台サンバクラブ ◆沖縄民謡 ◆東北学院大学チアリーディングチーム『DAISYS』 ◆幸町中学校ブ […]
more
【仙台つどいの家】とんがらし通信No.240アップしました!
とんがらし通信の240号をアップしましたよー! 今回の内容は・・・ ◆施設長コラム ◆研修報告 ◆活動報告(松島遊覧船、コンサートほか) ◆Close-up! ◆職員コラム ほか […]
more
センダードグループのフラっとカフェ外出♪【コペル】
7月1日にセンダードグループでカフェに行きました!!場所は、若林区大和町にあるGIOオーガニックカフェ大和町店さんです。 外出前は不安を感じていた白勢昇さん・・・「車椅子の方でも入れるスペースはありますか?段差はありませ […]
more
温泉に行ってきました(^_-)-☆【コペル】
こんにちは!こちらコペル女子温泉愛好会です!! 6月19日と7月3日 西多賀にある「やまびこの湯」に行ってまいりました! 施設内は、落ち着いた雰囲気でリラックスできる空間でした。 また浴室の直前まで床がフラットなっており […]
more
【若林障害者福祉センター】レインボーフェスタin若林2019 今年も開催します!!
今年もこの季節がやってまいりました。 2019年7月21日 日曜日 10:30~14:00 若林障害者福祉センターにて レインボーフェスタin若林2019を開催します! 気になるイベントの全容はコチラ! & […]
more
つどいの家・コペル 改修工事が始まりました
去る6月19日から『つどいの家・コペル』の大規模改修工事が始まりました。 この間、多くの皆様から応援のメッセージと共にご寄附を賜りました。7月5日現在で延べ287名の方から5,036,754円 […]
more
【若林障害者福祉センター】バスの体験乗車に行ってきました!!
最近の天気は雨が続き、梅雨入りが本格的に始まる季節になりましたね。 それでも夏にはたくさんのイベントがあり、お出かけしたいところもたくさんありますね。 これからの外出に向けて、今回は仙台市交通局様にご協力いただき、 バス […]
more
あまりに幸せすぎな湖畔公園【コペル】
ある晴れた初夏の日。 ブドリグループの利用者さん3人とみちのく湖畔公園に行ってきました。 日差しが暑いくらいの天候でしたが、見事に咲いたポピーを愛でたり、噴水の前で涼を感じたりした後に、大きな樹の下にシートを敷いてランチ […]
more
【若林障害者福祉センター】”おなかいっぱい!” ふれあい製品フェア&ビュッフェ
6月27日(木)、雨が心配された梅雨曇りのなか、勾当台公園にて行われた 『ふれあい製品フェア』に行ってきました! 今回の外出は、バス・地下鉄を利用する外出企画です。 バスに乗り慣れている菊地さんは、バス・地 […]
more
出前で世界を堪能!【コペル】
こんにちは! 皆さんは「出前やテイクアウト」と言えば何が浮かびますか??「ピザ?」「中華?」「牛丼?」この時代にはたくさんありますよね・・・。 コペルでも祝日開館日などで「弁当の日」があります。 今回、ブドリグループは近 […]
more
第1回「OLAHOsa」(おらほサ)
6月15日に第1回「OLAHOsa(おらほサ)」を開催しました。今回は5家族6名のお子さんが参加されました。斎藤先生が講師のもと会場にアスレチックコースを作ったり、マットやトランポリンを使った運動をしたりと楽しい時間を […]
more
【法人本部】ユースエール基準適合確認!
ユースエールについて、県内初の障害者福祉事業の認定企業となった事を4月にお知らせしましたが、この度、引き続き基準適合事業主であることを確認していただきました。ユースエール認定確認通知書はこちら⇒です。 ユースエール認定と […]
more
【仙台つどいの家】アートの日やりましたよ~!
仙台つどいの家では毎年2~3回、午前中の活動でみんなで一斉に芸術を爆発させる『アートの日』をやっています。今年も1回目のアートの日を行ないました。今回は駐車場でダイナミックに。色水風船やモップやスプレーを使って、芸術的な […]
more
閖上、かわまちテラス外出【コペル】
今回は、最近名取市閖上に新しくできた『かわまちテラス』に行ってきました! 天気が良く、最高気温26℃と熱い中でしたが海沿いで風があり心地よかったです(^^)/ 利用者さんもこの笑顔!! 食事処も様々でテラ […]
more
【仙台つどいの家】とんがらし通信No.239アップしましたよ!
とんがらし通信の239号をアップしましたよ~! 今回の内容は・・・ ◆施設長コラム ◆新職員・異動職員紹介 ◆活動報告 ◆Close-up! ◆研修報告 ◆職員コラム ほか ⇒コチラ […]
more